億り人の思考

「働かない自由」を手に入れる。億り人を達成したサラリーマンの投資実績。

2024年3月収益報告

年度末となりましたので2023年度末時点での収益報告をいたしたいと思います。

 

SBI証券での資産額は約8,200万円となり、他の証券会社での保有資産、現金を合わせると総資産は約1億3,000万円となりました。

元金が大きければ数%の上昇でも大きなリターンが期待でき、更に複利の効果も相まって爆発的に資産が増えていくのが実感できます。

 

ただ、現状ではネット上で数字が増えていくのを眺めているだけであまり億単位でお金を持っているという実感は正直ありません。ゲーム内でお金持ちになったような感覚というべきでしょうか。

なので、今すぐにでも仕事を辞めたいとか、何かを買いたいとか、自分の考えに変化が起こらないため、今まで通りの日常を過ごしております。

 

なんとなくですが、お金がない時よりかは仕事に対してお金を貰える、貰えないではなく、単純にやりがいを求めて楽しみながら仕事ができているように感じます。やり方によってはFIREできる金額なのかもしれませんが、今のところ仕事を辞めるという気持ちはありません。

 

また、これまでに投資の種銭を作るにあたっても普通のサラリーマンですので「稼ぐ+節約」によりコツコツと貯めてきたわけで、その習慣っていうのはすぐには抜けませんね。

ここ数年コンビニで買い物もしてないです。

まぁ、嫁と子供が自分の代わりに使ってくれてますがw

 

家計の管理は私が行っていますが、毎月一定額を嫁に渡し、使い方はお任せしています。高いからコンビニで買い物するなとか、ポイントが貯まるからクレカ支払いにしろとか、私のやり方を強要すると嫁のストレスがたまりそうなので・・・

 

はてさて・・・次は趣味でも作りましょうか・・・

 

2024年2月16日現在収益報告

ブログの更新はサボっていますが、利益は順調に伸びています。

昨年同時期と比べて約1000万円以上の利益が出ています。

さて、2024年に入り、日本株、米国株ともに上昇を続けています。

正直、この上り調子の相場では誰もが利益を上げているのではないでしょうか。

 

すでに米株は買われすぎと言われる中で更なる上昇を続けていますが、本当に天井なのかは誰にも分からないため、毎月コツコツ買い続けることが大切です。

 

新NISAは別の証券会社で購入していますが、毎月積立投資枠10万、成長投資枠20万円の合計30万円の上限購入をしています。

 

これだけ物価の上昇が続くと円預金の資産は全く利子がつかないので、投資をしないことが逆にリスクとさえ感じてしまいます。

 

今現状で言えることは、資金が1億円を超え、更に年間1000万円以上資金が増えても、常に上を上を見てしまい、限りがないということと、特に生活は変わらないということでしょうか。

2023年6月収益報告

株高の影響を受け思ったよりも早く億り人を達成しました。

 

正直、億り人になったという達成感・満足感といったものは一切なく、もちろん生活にも変化はありません。

 

「お金を使って何かしらの目的を達成する」といった考えがないからなのかもしれないですが。

 

感覚としてはドラクエのカジノで少しづつコインが増えていった状態に近いかもしれないですね。なんとなく「あぁ、大台超えたな」みたいな。

 

一つ言えることは、「選択肢が増えた」とは感じています。

子供が私立の学校に行きたいとか、車が壊れて買い替えるとか、はたまた家を建て替えるとか、金銭的なことを理由に断念することは一切ないため、そういった意味では心に余裕が生まれたとは感じています。

2021年12月収益報告

2021年12月のFX収益は+86,400円でした。

 

f:id:metalsaboten:20220128223529j:plain

 

LIGHT FXの純資産が28,765,160円

みんなのFXの純資産が25,320,640円

合計純資産が54,085,800円

 

なんとかFXでの利益も100万円を超えてきました。

 

2022年に入ってから米国株S&P500の下落が続いており、

サヤ取りで確実に稼げるFXも捨てたもんじゃないなと

改めて実感しました。

 

米国株(S&P500)等を含めた投資実績は下記の通りです。

f:id:metalsaboten:20220128224417j:plain

 

楽天ポイント・Tポイント・Vポイントはいずれも現金と同等に使えるので

ポイントの貯まる会社での投資信託を購入するのはかなり効率がいいです。

 

2022年1月に入ってから米国株(S&P500)の下落が目立っていますが、

今までが上がりすぎなんですよね。

 

絶好の買い場が訪れたと思って坦々と毎月の積立を続けましょう。

恐れをなして売っちゃだめですよ!

 

 

2021年4月収益報告

2021年4月のFX収益は+35,810円でした。

 

セントラル短資FX 口座資金27,862,200円

(4月のスワップポイント)

メキシコペソ+190,000円

南アフリカランド-18,600円

f:id:metalsaboten:20210505205128j:plain

 

 

 

みんなのFX 口座資金22,467,940円

(4月のスワップポイント)

メキシコペソ-158,100円

南アフリカランド+22,510円

f:id:metalsaboten:20210505205705j:plain

 

口座資金合計 50,330,140円(+330,140円

 

ポジションは変わらずメキシコペソが1,000万通貨、南アフリカランドが100万通貨の両建てです。あまりセントラル短資FXとみんなのFXのスワップポイントの差が広がらず利益が伸びませんでした。LIGHT FXのスワップの高さが目立ちますがしばらくはこのままポジション放置しようと考えています。メキシコペソはみんなのFXでの買い付け上限に達してしまっているので様子を見つつチャンスがあれば南アフリカランドを100万通貨ずつポジションを増やそうかといったところです。

 

 

 

S&P500の評価額は+171,172円でした。

f:id:metalsaboten:20210505210701j:plain

 

 

2020年4月からの積み立てグラフ

f:id:metalsaboten:20210505210822j:plain

 

 

2020年4月からの損益グラフ

f:id:metalsaboten:20210505210945j:plain

 

S&P500が相変わらず順調に上がっています。流石に順調に上がりすぎていてそろそろ落ちてくるのではという意見も多いですが、上がろうが下がろうがこれからも毎月10万円以上買い付けを行っていきます。楽天証券投資信託を購入しているので、毎月投資信託の残高で貰える僅かな楽天ポイントが楽しみです。

楽天ポイントは本当に貯まりやすいのか!?

貯まりやすいと評判の楽天ポイント

私も去年から本格的に楽天カードでの支払いに変更したので、1年間で楽天ポイントが何ポイント貯まったのかを確認してみました。

 

f:id:metalsaboten:20210409052705p:plain

2020年は98,708ポイント貯まっていました!

約10万円分!これはでかい!

 

さぞかし楽天市場で買い物をしたのかと思いきや楽天市場での去年1年間での買い物合計金額は「326,568円」

その内174,000円はふるさと納税での買い物なので実際に商品を購入したのは152,568円分。

(この152,568円の内、自分のために購入したのはHDMIケーブルの290円だけで、他は子供のオムツや嫁さんの化粧品でした・・・切ない・・・笑)

 

貯まりやすさNo1と言われるだけありますね。楽天様様です!日々の生活費を楽天カードで精算するようにしたのもありますが、それでもめちゃめちゃお得です。

2021年3月収益報告

2021年3月の収益は+61,200円でした。

 

セントラル短資FX  28,088,200円

f:id:metalsaboten:20210405213746j:plain

 

みんなのFX  22,221,440円

f:id:metalsaboten:20210405213814j:plain

 

合計 50,309,640円(+309,640円)

 

先月から南アフリカランドドルの両建ても追加しました。様子を見ながらポジションを増やしていこうと考えています。

スワップのサヤ取りは派手さはなくとても地味ですが貯金感覚で相場をあまり気にせずできますのでとても気楽です。

 

 

S&P500の評価額は+142,574円でした。

f:id:metalsaboten:20210405214643j:plain

 

 

2020年4月からの積み立てグラフ

f:id:metalsaboten:20210405214743j:plain

500円の積み立てからスタートし、今現在は毎月10万円積み立てるようにしています。

 

 

2020年4月からの損益グラフ

f:id:metalsaboten:20210405214945j:plain

積み立てを開始してから一度もマイナスになっていないのはメンタル的にもかなり楽です。このまま最低でも毎月10万円以上は積み立てていこうと考えています。

 

「S&P500」の投資信託が順調すぎて正直FXのサヤ取りをやっている事に意味があるのか?S&P500にもっと資金を移したほうがいいのではないかと考えたりもしましたが、S&P500も2000年から2010年にかけての10年間はほとんど横ばいの状態で伸びておらず、「いい時もあれば悪い時もある」っていうのは相場ですよね。やはりFXサヤ取りのメリットはいつ解約しても損失が限定的、毎日スワップポイントが入るので利益が出ている実感がある。という点です。

このままFXは元金5000万円でトレード、S&P500は毎月10万円以上の積み立てを継続していこうと思います。