億り人の思考

「働かない自由」を手に入れる。億り人を達成したサラリーマンの投資実績。

キャッシュレス決済のすゝめ②

本当は今日から2泊3日で旅行を予定していたのですが、台風接近によりキャンセルとなりました・・・2ヶ月前から計画していたのにドンピシャでこの日に当たるとはツイテナイ・・・

 

というわけでブログを更新しています。

 

前回は「キャッシュレス決済のすゝめ」ということでpaypayの話題を取り上げましたが、まだまだVISAやMasterCardといったクレジットカードが使える店舗の方が多い事は確かです。

 

みなさんは「Kyash」をご存知でしょうか?

 

f:id:metalsaboten:20191011190614p:plain

 

審査がいらず、誰でも簡単に発行できるプリペイド式のVISAカードです。

 

Kyashリアルカードでの支払いで1%のポイントが貯まります。

 

プリペイド式ということで、チャージ(入金)して使用するわけですが、コンビニ、銀行口座、デビットカードクレジットカードからチャージすることができます。

 

もうお分かりですね?

 

クレジットカードからKyashにチャージし、Kyashで支払うことによりポイントが二重取り出来るわけです。

 

ちなみにクレジットカードチャージの場合は「オートチャージ」に設定しておけば、事前に1万円等入金しておく必要はなく、Kyashを使用して支払いをした時に不足分をクレジットカードから自動的に引いてくれます。残高不足や少額が余ってしまって使えない等のトラブルは起きません。

 

通常のクレジットカードと同様の感覚でVISA加盟店で使用できます。

 

ヤフージャパンカードや楽天カードを紐づけすれば

簡単にポイントの2重取りで2%貯まりますね!

 

Kyashをpaypayの支払いにも設定できますが、逆に貰えるポイントが少なくなってしまうのでpaypayが使えないVISA加盟店で使用するのがベストですね。

 

ただ、Kyashには難点もあります。

支払いの上限があります。

(1回5万円、1日5万円、1ヶ月12万円、5年間で100万)

公共料金、電話料金、インターネット料金等、月々の継続的な支払いには使えない。

ガソリンスタンドやICによる暗証番号決済のみの端末による決済でも使えないようです。(KyashにICはなく、そもそも暗証番号の設定ができない)

 

支払いの上限100万円については、上限が近づくとお知らせが届き、カードを再発行することにより上限がリセットされるようです。

 

それでも明らかにデメリットよりメリットの方が大きいですよね。

 

より多くのポイント還元を受けるためにも普段使うカードの一つとしてぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

 

 

キャッシュレス決済のすゝめ

10月の消費税増税対策の一環としてキャッシュレス還元なるサービスも開始され、2019年はキャッシュレス元年とも言われています。

 

f:id:metalsaboten:20191006021004j:plain

 

最近は至る所でこのマークを見かけます。

 

日本では未だに現金払いが主流で、まだまだ海外に比べキャッシュレス化が進んでいないということもあり、来年の東京オリンピック開催に向けて開催地周辺でのキャッシュレス決済可能店舗をほぼ100%にしたいという目的も兼ねているそうです。

 

自分は昔からクレジットカードが使えるお店ではクレジットカード決済をしてきました。小銭で財布が膨らむのも嫌だったんですが、最大の理由はポイントが貯まってお得だから。

 

コンビニなどでの数百円程度の少額決済でもクレジットカードを使用しているのですが、以前友人に「そんな額でクレカで支払うのかよ」と言われたこともあります。自分としては逆に「なぜクレカで支払わない!?」と言いたいところですが、クレジットカードは大きな金額を支払うときにしか使わないですとか、少額でクレカを使うのが恥ずかしいという方も多くいるようです。

 

確かに、クレジットカードで支払いをして店員に嫌な顔をされたこともあります。それもそのはず、各種クレジットカードで決済をすると3%前後の手数料が店側に発生します。100円の売り上げが97円になってしまうわけです。

 

その分、客としては手持ちの現金が無くても商品が購入できるわけですし、ポイントも貯まるわけですから、クレジットカードが使えることにより集客効果は期待できるわけです。

 

店側としてもメリットデメリットあるわけですが・・・

 

しかし、2019年10月からは間違いなくキャッシュレス決済が当たり前になります。

 

一色単にキャッシュレス決済と言っても、クレジットカード、交通系電子マネー、QRコードやバーコードを読み取るpay系、様々あります。

 

色々迷ってしまうとは思いますが、

今始めるのであれば、paypayではないでしょうか。

 

その理由としては、ポイント還元率が高い、使用できる店舗が多いからです。

 

単純にpaypayが使えるお店であれば、ヤフーカードを作る必要はありますが、paypayへのチャージで1%、paypayでの支払いで1.5%の計2.5%が貯まります。(2019年10月現在)

 

しかも、10月5日の1日限定ではありましたが、paypay1周年記念として20%キャッシュバックキャンペーンも実施していました。

 

何を買っても20%キャッシュバックですよ!?

 

paypayで支払わない意味が分かりません・・・。

 

「めんどくさい、分からない」では世間から取り残され自分が損をしてしまうだけです。ググれば何でも調べられる時代ですし、

 

正直、情報弱者がもの凄く損をする時代だと思います。

 

 

2019年9月収益報告

2019年9月の収益は+412,300円でした。

 

f:id:metalsaboten:20191001173735j:plain

 

40万円以上の利益が出ており、年利にすると10%近い数値になっています。恐らく最初で最後の良い金額だと思います。

 

8月でかなり下落しましたが、9月の半ばでプラ転したところで買いのみから入っていた南アフリカランドとメキシコペソは売却し、全てのポジションを両建てにしました。

 

そして新たに南アフリカランドを1200万通貨買いと売りでポジションを持ちました。スプレッドが1.0なので買いで1200万通貨(12万円)売りで1200万通貨(12万円)の合計24万円がスプレッド(手数料)で持っていかれました・・・高い・・・

 

なので実際の今月の利益は65万円は超えていたと思います。

 

正直、相場が荒れた時にスプレッドが大きく広がるヒロセ通商でポジションを持つことには少し抵抗があったのですが、今現在両建てサヤ取りで利益の出せるFX会社と通貨の組み合わせが無いのでヒロセ通商でポジションを持つことにしました。

 

今現在のポジションを保持し、年内はトレードをせず来年に持ち越したいと思っています。

 

 

セントラル短資FX 7,332,200円 (メキシコペソ600万通貨 買いポジション

f:id:metalsaboten:20191001170553j:plain

 

 

DMM FX 3,075,400円  (南アフリカランド200万通貨 売りポジション

f:id:metalsaboten:20191001170808j:plain

 

 

LION FX 18,851,000円 (南アフリカランド1200万通貨 買いポジション

f:id:metalsaboten:20191001171436j:plain

 

 

GMOクリック証券 22,300,300円 (メキシコペソ600万通貨 売りポジション

              (南アフリカランド1000万通貨 売りポジション

f:id:metalsaboten:20191001171618j:plain

 

合計FX資金 51,558,900円

 

4つ全ての口座で証拠金維持率500%以上をキープしています。急激な乱高下によりロスカットされることは無いとは思いますが、急激にスプレッドが広がるヒロセ通商が心配ですね・・・

不安定な相場

9月半ばくらいまで8月の下げを戻すような上昇を見せていましたが、9月の下旬にかけてまた下落してきました。

 

イールドカーブだとか、景気減速懸念だとか言われていますが、素人の自分にはそれらが本当なのかどうかを判断することも出来ず、ただただ「そうなんだ・・・」という思いで流されながら報道を見ています。

 

ですが、依然としてアメリカ経済の指標は良く、アメリカの株は順調ですし、為替もドルだけは強く、他の通貨に対して高い水準にあります。

 

このようなどちらに振れるか分からない

「不安定な相場の時こそ両建てサヤ取りです!」

 

買いのみで入っていた南アフリカランドとメキシコペソも利益が出始めた9月半ばに決済し、完全に両建てサヤ取りの状態にしました。

 

年内はトレードせずに両建てでスワップのみを貰い来年に繋げたいと思っています。

 

これで為替でのメンタル崩壊は避けられそうです(笑)

 

 

 

キャッシュバックキャンペーンも馬鹿にならない

セントラル短資FXの口座を7月に開設し、7月8月の取引量に応じてキャッシュバックが受けられるキャンペーンがあったのですが、8月にドル円のポジポジ病にかかったせいもあり、結構な金額がキャッシュバックされていました。

 

f:id:metalsaboten:20190918185755j:plain

 

ザイFX経由での口座開設&取引で5000円のキャッシュバック、そして新規口座開設キャンペーンでのキャッシュバックが10万円。

 

なんと7月8月で5000万通貨以上の取引をしていたみたいです。取引し過ぎですね・・・

 

実は、6月7月の新規口座開設キャンペーンだったため、7月分の取引しかキャッシュバックされないと思い込んでおり、10万円のキャッシュバックには驚きました。6月7月に新規口座を開設し、開設した翌月までが対象になっていたみたいです。

 

ニホンゴ、ムズカシイデスネ・・・

 

2019年8月収益報告

2019年8月の収益は+102,500円でした。

 

f:id:metalsaboten:20190911115029j:plain

 

8月は大暴落しましたが9月頭にかけてなんとか復活してきました。一時はどうなる事かと思いましたが、あの下落で勇気を持って買いから入れた人はかなり利益が出たのではないでしょうか。自分はビビッてしまい、スワップを貰いながらポジションを耐えることが精一杯でした。

 

ポジポジ病のドル円で8月は50万近い利益が出たのにも関わらずこの利益なのでまだまだメキシコペソの含み損が残っています。引き続きスワップを貰いつつ上昇することを祈るだけです。

 

そして悲しい出来事が・・・

 

南アフリカランドのサヤ取りで「GMOクリック証券」で売りポジションを、「ヒロセ通商」で買いポジションを持ちました。

 

GMOクリック証券は南アフリカランドの売りのスワップポイントが今年に入ってからずっと1Lotあたり-100円~-110円を行ったり来たりしていました。

 

自分が売りポジションを持った翌日から-120円になりました!

 

なんでだ~!どうしてこうなる~!

ホント狙われているのかと思いますよコレ

 

買いと売りの差が30円なのでこのままだと手数料分を取り戻すだけでも67日かかります。酷過ぎる・・・

 

簡単には儲けさせてくれませんね・・・

9月に入り全面高で復活!

8月の下げは何だったのかと思うくらい急回復してきました。おかげさまでなんとか復活してきました。

 

しかし・・・・

 

「あの8月の下げで更に買える人、本当にメンタルが強いと思います」

 

確かに「下げ過ぎ」「ここが底」という考えもありましたが、あの下げの中で買えます!?!?!?

 

これ以上下げたら莫大な損失に!ロスカットされるかも!?という恐怖心から買い増す事はできませんでした。

 

やっぱり「FXはメンタルが重要」ですね。厳しいですわ。ビビりまくりでしたもん・・・

 

 

 

 

そして今現在の一番の問題が、「両建てサヤ取りのベストな組み合わせが見つからない」事です。

 

先月辺りからメキシコペソをセントラル短資FXで「買い」、GMOクリック証券で「売り」でサヤ取りを始めたのですが、セントラル短資FXの買いスワップが下がり、GMOクリック証券の売りスワップが買いより10円高くなったために、サヤ取りのうま味がほとんどなくなってしまい、恐らく先月の利益は5万円くらいにしかなっていないと思います。

 

今のところ、南アフリカランド円を「ヒロセで買い(150円)」「GMOで売り(100円)」がベストかと思っているのですが、南アフリカランド円ってスプレッドが広いんですよね・・・サヤ取りでスプレッド分を回収するだけでも50円差で40日かかります。なげぇ・・・涙

しかも、ヒロセ通商で買いなのが怖いんですよ・・・相場の急変によりスプレッドの拡大で狩られそうな気が・・・

 

なんとかポジポジ病も克服しました。というか、一旦ドル円も107円を付け、これ以上の上げは難しく感じるからです。

 

というわけで、今月は全面高で一部を利確し、300万円を新たに入金して南アフリカランド円を200万通貨サヤ取りに回しました。

 

セントラル短資FX(25,287,200円)

f:id:metalsaboten:20190907011956j:plain

 

GMOクリック証券(22,868,000円)

f:id:metalsaboten:20190907012056j:plain

 

ヒロセ通商(3,010,000円)

f:id:metalsaboten:20190907012147j:plain

 

9月6日時点

FX合計資金 51,165,200円

不安定ながらもFXでの利益が300万円を超えてきました。